Skip to content
燃え尽き脳神経内科医の備忘録・学習記録

燃え尽き脳神経内科医の備忘録・学習記録

脳神経内科医によるブログです。自己学習として読んだ論文や、論文中で出た英単語を記録しています。

  • ホーム
  • このブログについて
  • 論文備忘録
  • アプリレビュー
  • 英単語備忘録
  • Home
  • 2020
  • 5月

月: 2020年5月

低Na血症と顔面上肢不随意運動の症例|神経内科の論文学習

Posted on 2020年5月15日 By 雪むかえ 低Na血症と顔面上肢不随意運動の症例|神経内科の論文学習 へのコメントはまだありません
低Na血症と顔面上肢不随意運動の症例|神経内科の論文学習
医学, 脳神経内科, 論文

f:id:yukimukae:20200515183212p:plain

久しぶりにMGH caseを読みました.
MGH caseやNeurology Clinical reasoningは,診断までのプロセスを読むのが非常に面白いです.


Case 15-2020: A 79-Year-Old Man With Hyponatremia and Involuntary Movements of the Arm and Face

 N Engl J Med. 2020 May 14;382(20):1943-1950. 
 PMID: 32402166
 doi: 10.1056/NEJMcpc1913477.


pubmed.ncbi.nlm.nih.gov

 

  • Read More “低Na血症と顔面上肢不随意運動の症例|神経内科の論文学習” »

医学論文を読むときに調べた英単語【英単語備忘録108】

Posted on 2020年5月15日 By 雪むかえ 医学論文を読むときに調べた英単語【英単語備忘録108】 へのコメントはまだありません
学習, 英語

【医学論文 英単語 備忘録108】神経内科として勤務中です。医学論文を読んでいる時に分からなくて調べた単語を載せていきます。handheld, dynamometry, in combination with~, cross-sectional area, in short…

医学論文を読むときに調べた英単語【英単語備忘録107】

Posted on 2020年5月14日 By 雪むかえ 医学論文を読むときに調べた英単語【英単語備忘録107】 へのコメントはまだありません
学習, 英語

【医学論文 英単語 備忘録107】神経内科として勤務中です。医学論文を読んでいる時に分からなくて調べた単語を載せていきます。tinnitus, reflux, impede, hypophonia, explicitly…

医学論文を読むときに調べた英単語【英単語備忘録106】

Posted on 2020年5月8日 By 雪むかえ 医学論文を読むときに調べた英単語【英単語備忘録106】 へのコメントはまだありません
学習, 英語

【医学論文 英単語 備忘録105】神経内科として勤務中です。医学論文を読んでいる時に分からなくて調べた単語を載せていきます。preceding,proctitis,inferolateral,notable,keep pace,pursue,unify…

思春期発症の両側視力障害を呈した慢性無菌性髄膜炎|神経内科の論文学習

Posted on 2020年5月7日 By 雪むかえ 思春期発症の両側視力障害を呈した慢性無菌性髄膜炎|神経内科の論文学習 へのコメントはまだありません
思春期発症の両側視力障害を呈した慢性無菌性髄膜炎|神経内科の論文学習
医学, 脳神経内科, 論文

連休も概ね終わりました.
一日も早い新型コロナウイルス終息を願っています.

 


Clinical Reasoning: A 22-year-old man with progressive bilateral visual loss.

 Neurology. 2020 Apr 7;94(14):625-630.
 PMID: 32152129
 DOI: 10.1212/WNL.0000000000009218


 

n.neurology.org

  • Read More “思春期発症の両側視力障害を呈した慢性無菌性髄膜炎|神経内科の論文学習” »

個人的 重要英単語まとめ(神経編|備忘録1~100回)

Posted on 2020年5月6日 By 雪むかえ 個人的 重要英単語まとめ(神経編|備忘録1~100回) へのコメントはまだありません
学習, 英語

【個人的 重要英単語まとめ(神経編|備忘録1~100回)】医学論文を読む際にわからなかった英単語を載せています.今回はこれまでの単語のうち,特に重要と思った単語をまとめました.神経分野に絞って,個人的重要単語を一覧にしています.

最近の投稿

  • 球脊髄性筋萎縮症SBMAの全身筋MRIの所見
  • 備忘録 眼筋型重症筋無力症での検査精度
  • 髄膜癌腫症でみられるBloomy Rind Sign (白カビ徴候?)
  • 胸腺腫術後に精神症状,精神症状,多発脳病変を生じた症例
  • 舌障害のみを呈した遅発性ポンペ病の症例

カテゴリー

  • アプリ/ソフトレビュー (4)
  • 医学 (104)
  • 学習 (153)
  • 未分類 (9)
  • 脳神経内科 (76)
  • 英語 (116)
  • 論文 (70)

アーカイブ

  • 2024年3月 (1)
  • 2023年12月 (1)
  • 2023年2月 (1)
  • 2022年10月 (1)
  • 2022年6月 (1)
  • 2022年3月 (4)
  • 2021年9月 (1)
  • 2021年6月 (1)
  • 2021年5月 (3)
  • 2021年4月 (5)
  • 2021年3月 (3)
  • 2021年2月 (1)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年11月 (5)
  • 2020年10月 (3)
  • 2020年9月 (1)
  • 2020年8月 (6)
  • 2020年7月 (2)
  • 2020年6月 (8)
  • 2020年5月 (6)
  • 2020年4月 (28)
  • 2020年3月 (1)
  • 2019年11月 (2)
  • 2019年10月 (16)
  • 2019年9月 (7)
  • 2019年8月 (19)
  • 2019年7月 (38)
  • 2019年6月 (4)
  • 2019年5月 (8)
  • 2019年1月 (4)
  • 2018年10月 (3)
  • 2018年9月 (4)
  • 2018年7月 (1)
  • 2017年12月 (7)
  • 2017年11月 (7)
  • ホーム
  • このブログについて
  • 論文備忘録
  • アプリレビュー
  • 英単語備忘録
  • ホーム
  • このブログについて
  • 論文備忘録
  • アプリレビュー
  • 英単語備忘録

Copyright © 2025 燃え尽き脳神経内科医の備忘録・学習記録.

Theme: Oceanly by ScriptsTown