Skip to content
燃え尽き脳神経内科医の備忘録・学習記録

燃え尽き脳神経内科医の備忘録・学習記録

脳神経内科医によるブログです。自己学習として読んだ論文や、論文中で出た英単語を記録しています。

  • ホーム
  • このブログについて
  • 論文備忘録
  • アプリレビュー
  • 英単語備忘録
  • Home
  • 学習
  • Page 14

カテゴリー: 学習

本日の英単語 備忘録 その22 2019年1月14日(月)

Posted on 2019年1月14日 By 雪むかえ 本日の英単語 備忘録 その22 2019年1月14日(月) へのコメントはまだありません
医学, 学習, 英語

気づけば毎日仕事に忙殺されています.久しぶりの更新.   最近あまり論文熟読できていません. 「あーわからない単語あるなー,でも文脈でなんとなく内容がわかるから,調べなくていいかー」みたいな感じで調べずにスルーしてしまう … Read More “本日の英単語 備忘録 その22 2019年1月14日(月)” »

本日の英単語 備忘録 その21 2018年10月31日(水)

Posted on 2018年10月31日 By 雪むかえ 本日の英単語 備忘録 その21 2018年10月31日(水) へのコメントはまだありません
医学, 学習, 英語

predispose   掛かりやすくさせる predisposing factor   素因 pivotal   極めて重要な, 中枢の newly   最近, 新たに, 再び asthenia   無力症 depic … Read More “本日の英単語 備忘録 その21 2018年10月31日(水)” »

本日の英単語 備忘録 その20 2018年10月29日(月)

Posted on 2018年10月29日 By 雪むかえ 本日の英単語 備忘録 その20 2018年10月29日(月) へのコメントはまだありません
医学, 学習, 英語

パーキンソン病と腰曲がりの論文を読んだ際にわからなかった英単語.   long term 長期間tear 断裂, 裂けるrounded shoulder 丸い肩angulation 角のある部分convincement … Read More “本日の英単語 備忘録 その20 2018年10月29日(月)” »

本日の英単語 備忘録 その19 2018年10月28日(日)

Posted on 2018年10月28日 By 雪むかえ 本日の英単語 備忘録 その19 2018年10月28日(日) へのコメントはまだありません
医学, 学習, 英語

また最近更新さぼってしまった(´・ω・`) adhesive capsulitis 癒着性関節包炎adhensive 癒着性capsulitis 被膜炎postural 体位の, 姿勢のcamptocormia 腰曲がり … Read More “本日の英単語 備忘録 その19 2018年10月28日(日)” »

本日の英単語 備忘録 その18 2018年9月25日(火)

Posted on 2018年9月25日 By 雪むかえ 本日の英単語 備忘録 その18 2018年9月25日(火) へのコメントはまだありません
医学, 学習, 英語

肥厚性硬膜炎の論文読んでいるところ.  PMID: 27423604   DOI: 10.1016/j.jns.2016.06.024   ところどころ内容がわからず苦戦.単語もそうだが,英文法もまだまだだなー(> … Read More “本日の英単語 備忘録 その18 2018年9月25日(火)” »

本日の英単語 備忘録 その17 2018年9月24日(月)

Posted on 2018年9月24日 By 雪むかえ 本日の英単語 備忘録 その17 2018年9月24日(月) へのコメントはまだありません
医学, 学習, 英語

最近学会発表で忙しかった. あれこれ調べたいことがあったのですが,なかなか時間取れず(と言うより,発表後の開放感でゴロゴロしていただけ(-_-) )  zoonotic 人畜共通感染のzoonotic disease 人 … Read More “本日の英単語 備忘録 その17 2018年9月24日(月)” »

本日の英単語 備忘録 その16 2018年9月9日(日)

Posted on 2018年9月10日 By 雪むかえ 本日の英単語 備忘録 その16 2018年9月9日(日) へのコメントはまだありません
医学, 学習, 英語

学会発表の準備中.後で後でといっていたら,かなり追い込まれてました(^o^;)   twitch 筋けいれん, ピクッと動く, ~を急に引っ張る, ~をつねる by the time ~する時までに herein ここに … Read More “本日の英単語 備忘録 その16 2018年9月9日(日)” »

本日の英単語 備忘録 その15 2018年9月8日(土)

Posted on 2018年9月8日 By 雪むかえ 本日の英単語 備忘録 その15 2018年9月8日(土) へのコメントはまだありません
医学, 学習, 英語

だいぶ更新滞ってました.ふと思い出して再開.   grossly 大幅に, 極めて, 著しく, 肉眼で見て bradyphrenia 精神緩慢 marginally 余白に, わずかに repletion 充満 indi … Read More “本日の英単語 備忘録 その15 2018年9月8日(土)” »

2018年7月5日

Posted on 2018年7月5日 By 雪むかえ 2018年7月5日 へのコメントはまだありません
医学, 学習, 英語

be analogous to~ ~に似ているanode 陽極cathode 陰極medial malleolus 内果too far 極端に、余計に   最近なんだか忙しくて,ほとんど論文読めていない. 生理学的検査の … Read More “2018年7月5日” »

本日の英単語 備忘録 その14 2017年2017年12月17日(日)

Posted on 2017年12月17日 By 雪むかえ 本日の英単語 備忘録 その14 2017年2017年12月17日(日) へのコメントはまだありません
医学, 学習, 英語

ミオクローヌスの論文を読んで.面白かったが知らない単語も多かった.解読不能な文がちらほら…(^o^)   with regard to ~に関してはprecipitate 引き起こすalleviate 軽減するpresu … Read More “本日の英単語 備忘録 その14 2017年2017年12月17日(日)” »

投稿のページ送り

前へ 1 … 13 14 15 16 次へ

最近の投稿

  • 球脊髄性筋萎縮症SBMAの全身筋MRIの所見
  • 備忘録 眼筋型重症筋無力症での検査精度
  • 髄膜癌腫症でみられるBloomy Rind Sign (白カビ徴候?)
  • 胸腺腫術後に精神症状,精神症状,多発脳病変を生じた症例
  • 舌障害のみを呈した遅発性ポンペ病の症例

カテゴリー

  • アプリ/ソフトレビュー (4)
  • 医学 (104)
  • 学習 (153)
  • 未分類 (9)
  • 脳神経内科 (76)
  • 英語 (116)
  • 論文 (70)

アーカイブ

  • 2024年3月 (1)
  • 2023年12月 (1)
  • 2023年2月 (1)
  • 2022年10月 (1)
  • 2022年6月 (1)
  • 2022年3月 (4)
  • 2021年9月 (1)
  • 2021年6月 (1)
  • 2021年5月 (3)
  • 2021年4月 (5)
  • 2021年3月 (3)
  • 2021年2月 (1)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年11月 (5)
  • 2020年10月 (3)
  • 2020年9月 (1)
  • 2020年8月 (6)
  • 2020年7月 (2)
  • 2020年6月 (8)
  • 2020年5月 (6)
  • 2020年4月 (28)
  • 2020年3月 (1)
  • 2019年11月 (2)
  • 2019年10月 (16)
  • 2019年9月 (7)
  • 2019年8月 (19)
  • 2019年7月 (38)
  • 2019年6月 (4)
  • 2019年5月 (8)
  • 2019年1月 (4)
  • 2018年10月 (3)
  • 2018年9月 (4)
  • 2018年7月 (1)
  • 2017年12月 (7)
  • 2017年11月 (7)
  • ホーム
  • このブログについて
  • 論文備忘録
  • アプリレビュー
  • 英単語備忘録
  • ホーム
  • このブログについて
  • 論文備忘録
  • アプリレビュー
  • 英単語備忘録

Copyright © 2025 燃え尽き脳神経内科医の備忘録・学習記録.

Theme: Oceanly by ScriptsTown