Skip to content
燃え尽き脳神経内科医の備忘録・学習記録

燃え尽き脳神経内科医の備忘録・学習記録

脳神経内科医によるブログです。自己学習として読んだ論文や、論文中で出た英単語を記録しています。

  • ホーム
  • このブログについて
  • 論文備忘録
  • アプリレビュー
  • 英単語備忘録
  • Home
  • Balint症候群を生じたPosterior Cortical Atrophy|神経内科の論文学習

Balint症候群を生じたPosterior Cortical Atrophy|神経内科の論文学習

Posted on 2021年3月26日2021年4月30日 By 雪むかえ Balint症候群を生じたPosterior Cortical Atrophy|神経内科の論文学習 へのコメントはまだありません
医学, 脳神経内科, 論文

最終更新 2021年3月26日

 Balint症候群は一度経験すると忘れない,非常に特徴的な症候と思います.

 NeurologyのTeaching Video NeuroImagesに症例の動画が載っており,参考になったので共有致します.やはり神経症候は動画で見ると記憶に残りやすいですね.

目次

  • 1 今回の論文
    • 1.1 症例
    • 1.2 文献の動画について
  • 2 追加文献
    • 2.1 関連

今回の論文

Teaching Video NeuroImages: Posterior Cortical Atrophy Presenting With Balint Syndrome
 Neurology. 2021 Mar 2;96(9):e1389-e1390.
 PMID: 32928969
 doi: 10.1212/WNL.0000000000010849.

n.neurology.org

症例

68歳 女性

18ヶ月前から視空間認知障害が始まった.徐々に進行し,ADLが低下した.
診察では,ataxia optique,視運動性失行,同時失認を認めた.視力は正常.Balint症候群の状態であった.

MRIでは両側頭頂後頭部の皮質萎縮を認めた.PETでは同日の代謝低下を認めた.

f:id:yukimukae:20210319233050p:plain

画像では,両側の頭頂-後頭皮質と側頭皮質で萎縮があり,側脳室後角が拡大.FDG-PETでは後頭皮質で代謝低下.一次視覚皮質は代謝低下なし.

posterior cortical atrophy(PCA)と診断.

PCAの原因としては,アルツハイマー病,他の神経変性疾患(皮質基底核変性症),PRES,分水嶺梗塞などがある.

文献の動画について

文献内の動画では,下記が見られるようでした.
 (論文のサイト内に動画があり閲覧可能です.是非ご覧ください)

  • 中心視野で物を見ることはできる(指を数える,物を掴む)が,周辺視野の物体を掴むことができない(ataxia optique).
  • 意識的に眼球運動を開始することができないため(眼球運動失行),指標を追視することができず,首を動かして見ようとする(前庭眼反射で代償).
  • 絵を見ても一つの物にしか注意が行かない(同時失認)
  • 眼鏡の装着が困難(動画ではDysptaxiaと記載.失行の一種なのだろうか…)
  • PET:頭頂後頭部で代謝低下.

追加文献

2019年のPCAに関するレビューがありました.

非常に濃い内容です.時間がある時に少しずつ読みたいと思いました.

www.ncbi.nlm.nih.gov

関連

投稿ナビゲーション

❮ Previous Post: 逆性後頭葉白質脳症(PRES)635例の後方視的検討|神経内科の論文学習
Next Post: 免疫チェックポイント阻害剤に関連した脳炎 pooled case series|神経内科の論文学習 ❯

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

  • 球脊髄性筋萎縮症SBMAの全身筋MRIの所見
  • 備忘録 眼筋型重症筋無力症での検査精度
  • 髄膜癌腫症でみられるBloomy Rind Sign (白カビ徴候?)
  • 胸腺腫術後に精神症状,精神症状,多発脳病変を生じた症例
  • 舌障害のみを呈した遅発性ポンペ病の症例

カテゴリー

  • アプリ/ソフトレビュー (4)
  • 医学 (104)
  • 学習 (153)
  • 未分類 (9)
  • 脳神経内科 (76)
  • 英語 (116)
  • 論文 (70)

アーカイブ

  • 2024年3月 (1)
  • 2023年12月 (1)
  • 2023年2月 (1)
  • 2022年10月 (1)
  • 2022年6月 (1)
  • 2022年3月 (4)
  • 2021年9月 (1)
  • 2021年6月 (1)
  • 2021年5月 (3)
  • 2021年4月 (5)
  • 2021年3月 (3)
  • 2021年2月 (1)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年11月 (5)
  • 2020年10月 (3)
  • 2020年9月 (1)
  • 2020年8月 (6)
  • 2020年7月 (2)
  • 2020年6月 (8)
  • 2020年5月 (6)
  • 2020年4月 (28)
  • 2020年3月 (1)
  • 2019年11月 (2)
  • 2019年10月 (16)
  • 2019年9月 (7)
  • 2019年8月 (19)
  • 2019年7月 (38)
  • 2019年6月 (4)
  • 2019年5月 (8)
  • 2019年1月 (4)
  • 2018年10月 (3)
  • 2018年9月 (4)
  • 2018年7月 (1)
  • 2017年12月 (7)
  • 2017年11月 (7)
  • ホーム
  • このブログについて
  • 論文備忘録
  • アプリレビュー
  • 英単語備忘録
  • ホーム
  • このブログについて
  • 論文備忘録
  • アプリレビュー
  • 英単語備忘録

Copyright © 2025 燃え尽き脳神経内科医の備忘録・学習記録.

Theme: Oceanly by ScriptsTown