Skip to content
燃え尽き脳神経内科医の備忘録・学習記録

燃え尽き脳神経内科医の備忘録・学習記録

脳神経内科医によるブログです。自己学習として読んだ論文や、論文中で出た英単語を記録しています。

  • ホーム
  • このブログについて
  • 論文備忘録
  • アプリレビュー
  • 英単語備忘録
  • Home
  • 雪むかえ
  • Page 2

投稿者: 雪むかえ

眼痛と視力障害を生じた血液疾患の症例|神経内科の論文学習

Posted on 2021年4月16日2021年4月29日 By 雪むかえ 眼痛と視力障害を生じた血液疾患の症例|神経内科の論文学習 へのコメントはまだありません
眼痛と視力障害を生じた血液疾患の症例|神経内科の論文学習
医学, 脳神経内科, 論文

Waldenströmマクログロブリン血症の既往がある症例.眼痛と視力障害で精査した.MRIで左視神経に造影効果を認めた.最終診断は…?
Case 6-2021: A 65-Year-Old Man with Eye Pain and Decreased Vision.
N Engl J Med. 2021 Feb 25;384(8):745-753.

傍腫瘍性神経症候群の画像所見(AJNR review) その2|神経内科の論文学習

Posted on 2021年4月9日2021年4月26日 By 雪むかえ 傍腫瘍性神経症候群の画像所見(AJNR review) その2|神経内科の論文学習 へのコメントはまだありません
傍腫瘍性神経症候群の画像所見(AJNR review) その2|神経内科の論文学習
医学, 脳神経内科, 論文

傍腫瘍性神経症候群の画像所見に関するReview文献を読みました.今回は,傍腫瘍性の脊髄炎,多発神経炎について取り上げます.
今回の文献は Imaging Review of Paraneoplastic Neurologic Syndromes AJNR Am J Neuroradiol. 2020 Dec;41(12):2176-2187.

傍腫瘍性神経症候群の画像所見(AJNR review) その1|神経内科の論文学習

Posted on 2021年4月6日2021年4月26日 By 雪むかえ 傍腫瘍性神経症候群の画像所見(AJNR review) その1|神経内科の論文学習 へのコメントはまだありません
傍腫瘍性神経症候群の画像所見(AJNR review) その1|神経内科の論文学習
医学, 脳神経内科, 論文

傍腫瘍性神経症候群の画像所見に関するReview文献を読みました.今回は,傍腫瘍性の辺縁系脳炎,小脳変性症,脳幹脳炎,脳神経麻痺について取り上げます.
今回の文献は Imaging Review of Paraneoplastic Neurologic Syndromes AJNR Am J Neuroradiol. 2020 Dec;41(12):2176-2187.

免疫チェックポイント阻害剤に関連した脳炎 pooled case series|神経内科の論文学習

Posted on 2021年4月2日2021年4月30日 By 雪むかえ 免疫チェックポイント阻害剤に関連した脳炎 pooled case series|神経内科の論文学習 へのコメントはまだありません
免疫チェックポイント阻害剤に関連した脳炎 pooled case series|神経内科の論文学習
医学, 脳神経内科, 論文

脳神経内科が免疫チェックポイント阻害剤を投与することはほぼありませんが,副作用を診療することは稀にあります. 今回はJAMAから,免疫チェックポイント阻害剤関連の脳炎に関する pooled case seriesの報告を … Read More “免疫チェックポイント阻害剤に関連した脳炎 pooled case series|神経内科の論文学習” »

Balint症候群を生じたPosterior Cortical Atrophy|神経内科の論文学習

Posted on 2021年3月26日2021年4月30日 By 雪むかえ Balint症候群を生じたPosterior Cortical Atrophy|神経内科の論文学習 へのコメントはまだありません
Balint症候群を生じたPosterior Cortical Atrophy|神経内科の論文学習
医学, 脳神経内科, 論文

NeurologyのTeaching Video NeuroImagesに症例の動画が載っており,参考になったので共有致します.症例は,ataxia optique,視運動性失行,同時失認を生じ,MRIで頭頂-後頭皮質の萎縮,FDG-PETで代謝低下を認めた.Balint症候群と診断.

逆性後頭葉白質脳症(PRES)635例の後方視的検討|神経内科の論文学習

Posted on 2021年3月20日2021年4月30日 By 雪むかえ 逆性後頭葉白質脳症(PRES)635例の後方視的検討|神経内科の論文学習 へのコメントはまだありません
逆性後頭葉白質脳症(PRES)635例の後方視的検討|神経内科の論文学習
医学, 脳神経内科, 論文

入院データベース HCUP-NIS 2017を用いて逆性後頭葉白質脳症(PRES)635例を後方視的に検討した論文.自宅退院率67.4%.死亡率2,2%.末期腎不全,心房細動,悪性腫瘍などが死亡リスクとなると報告された.
Clinical characteristics and outcomes of patients admitted to hospitals for posterior reversible encephalopathy syndrome: a retrospective cohort study. (Bmc Neurol 2021, 21, 107)

モバイル版Mendeleyアプリが終了

Posted on 2021年3月5日2021年4月30日 By 雪むかえ モバイル版Mendeleyアプリが終了 へのコメントはまだありません
モバイル版Mendeleyアプリが終了
アプリ/ソフトレビュー, 医学

以前から情報は流れていましたが,今年3月15日でモバイル版Mendeleyアプリが終了になるようです.

17歳 野球選手の右手筋力低下 Clinical Reasoning|神経内科の論文学習

Posted on 2021年2月1日2021年4月30日 By 雪むかえ 17歳 野球選手の右手筋力低下 Clinical Reasoning|神経内科の論文学習 へのコメントはまだありません
17歳 野球選手の右手筋力低下 Clinical Reasoning|神経内科の論文学習
医学, 脳神経内科, 論文

若年野球選手の上肢筋萎縮症例です.一見すると,あの疾患のようですが,検査結果が矛盾しています.その答えは…??
Clinical Reasoning: A 17-year-old baseball player with right hand weakness
Neurology.2019 Jan 1;92(1):e76-e80. 

Clinical Reasoning:Heart to swallow (心臓から嚥下へ??)|神経内科の論文学習

Posted on 2021年1月10日2021年4月30日 By 雪むかえ Clinical Reasoning:Heart to swallow (心臓から嚥下へ??)|神経内科の論文学習 へのコメントはまだありません
Clinical Reasoning:Heart to swallow (心臓から嚥下へ??)|神経内科の論文学習
医学, 論文

2016年のClinical Reasoningです.Herat(心臓)とSwallow(嚥下)について,興味深い報告です.
Clinical Reasoning: Heart to swallow
Neurology. 2016 May 17;86(20):e210-4.

高ホモシステイン血症を伴う健忘型MCIに対するビタミンB12と葉酸投与|神経内科の論文学習

Posted on 2020年11月30日2021年4月30日 By 雪むかえ 高ホモシステイン血症を伴う健忘型MCIに対するビタミンB12と葉酸投与|神経内科の論文学習 へのコメントはまだありません
高ホモシステイン血症を伴う健忘型MCIに対するビタミンB12と葉酸投与|神経内科の論文学習
医学, 脳神経内科, 論文

今回は,Journal of Clinical Neuroscienceより,”高ホモシステイン血症を伴う健忘型MCIに対するビタミンB12と葉酸投与”の論文を取り上げます.
The effect of folate and VitB12 in the treatment of MCI patients with hyperhomocysteinemia.
 Journal of Clinical Neuroscience 81 (2020) 65–69

投稿ナビゲーション

前へ 1 2 3 … 20 次へ

最近の投稿

  • 遺伝性トランスサイレチンアミロイドーシスのスクリーニングとしてのスコア
  • 薬剤性パーキンソニズムとパーキンソン病の鑑別におけるMIBG心筋シンチグラフィーの役割
  • 早期パーキンソン病に対するアマンタジンのレボドパ誘発性ジスキネジアを遅らせる効果
  • 片麻痺と失調, 眼病変,口腔内潰瘍を生じた36歳症例
  • DESHを用いた正常圧水頭症に対するVPシャント術の治療効果予測(メタ解析)

カテゴリー

  • アプリ/ソフトレビュー (4)
  • 医学 (99)
  • 学習 (148)
  • 未分類 (9)
  • 脳神経内科 (71)
  • 英語 (116)
  • 論文 (69)

アーカイブ

  • 2022年3月 (4)
  • 2021年9月 (1)
  • 2021年6月 (1)
  • 2021年5月 (3)
  • 2021年4月 (5)
  • 2021年3月 (3)
  • 2021年2月 (1)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年11月 (5)
  • 2020年10月 (3)
  • 2020年9月 (1)
  • 2020年8月 (6)
  • 2020年7月 (2)
  • 2020年6月 (8)
  • 2020年5月 (6)
  • 2020年4月 (28)
  • 2020年3月 (1)
  • 2019年11月 (2)
  • 2019年10月 (16)
  • 2019年9月 (7)
  • 2019年8月 (19)
  • 2019年7月 (38)
  • 2019年6月 (4)
  • 2019年5月 (8)
  • 2019年1月 (4)
  • 2018年10月 (3)
  • 2018年9月 (4)
  • 2018年7月 (1)
  • 2017年12月 (7)
  • 2017年11月 (7)
  • ホーム
  • このブログについて
  • 論文備忘録
  • アプリレビュー
  • 英単語備忘録
  • ホーム
  • このブログについて
  • 論文備忘録
  • アプリレビュー
  • 英単語備忘録

Copyright © 2022 燃え尽き脳神経内科医の備忘録・学習記録.

Theme: Oceanly by ScriptsTown